番外

前に壊れたコンデジや
いろいろありますなあ・・



                  



2019,7


(何やってんだか、、)
              
 今使っているカメラは  Nikon P7800 の二代目(2台目) だ. 初代(1台目)はというと、秋田の 「二天の滝」見学で水没させてしまった.使い慣れてる事もあって、当時は既に生産終了品になっていたカメラだったが、ネットで箱入り新品が案外安く売っていたので即購入.二代目≠ニして現在使用している.

 梅雨時とあって、雨が続き中々(山などに)出掛けようという気にならない.そこで、ゴミ屋敷寸前なりかけ・・の家の中を片付けたりしていると、水没させたカメラが出てきた.見かけは悪くない.水没させてから一度は動き画像データをパソコンに取り入れる事は出来たが、その後は全く電源が入らなかった.片付けもそっちのけで、試しにバッテリーを入れてみて、電源ボタンを押してみた.

 何と軽快音と共にレンズが繰り出され、モニターに画面が表示されるではないか.時間がかなり経っているので時刻やら全ての設定はリセットされいるから、いろんなアイコンが点滅し、言語は日本とか時刻の地域は東京とか、を設定し何枚か撮ってみた.全く問題なく撮る事が出来た.

 
おおお!
何という幸運.予備機が出来てしまったゾ ♪



左が二代目 右が初代 モニターは問題なし 画面右上がバッテリー残量表示で満タンになっている

 ところが、翌日電源を入れても入らない.ウンともスンともいわないのだ.何だ? よく判らないまま、バッテリーを別のもに取り替えて、スイッチON. ピョイ〜ン(←電源が入った時の軽快音) と レンズが繰り出される.何だ、バッテリーがなかったのか.そう言えば、前に使っていたものだった(と、思う)から充電もロクにしていなかっただろうから.

 納得して、安心しやりかけの洗面所片付けや、タオルなどを入れている収納ボックスが壊れてきているので、それを捨て、別の所に置いてある三段のBOXを持って来た.捨てるBOXは分解して(金属部分は)危険ゴミと、燃えるゴミに分けておく.天板が付いていて、これは使えそうだと、移動してきたBOXの上に置いておいた.(←これがいけない) 据え付けるのにちょっと持ち上げたら、傾き 上に置いていた天板が縦向きに落ちて左足を直撃.

 
いってぇーーー!!  あああ、何という不運.
きたない爺の左足
 (7月22日) 天板を落として間もなくの、爺のこきたない足.
 中指だけに直撃 この後中指全体が腫れてきた.

 人差し指、薬指の爪もボロボロ.山へ行く都度爪を攻めるから全然治らない.
 痛くはないんですけどね.神経が無くなってるかも(笑)
 靴下を脱いで、左足を見てみたら中指だけが充血していた.流血はないので傷は出来ていない.関節の部分をクイクイやってみたけど、痛くはないので骨には異常はないだろう.取り敢えず大事でなくて良かったと思ったのも束の間、ジンジンして腫れてきた.そして、靴が履けなくなってきた.あ〜あ、これでは山どころか、(靴を履いて)散歩も無理になってしまった.

 翌日記念≠ノ、かの初代コンデジで撮っておこうとスイッチを入れたら あれっ又起動しない.やっぱり、駄目なのかな・・・ と、バッテリーを外して二代目に入れたらこちらも動かない.何と、又バッテリー容量が無くなっていたのだ. ふむうぅぅぅ バッテリーを満タンにした物を入れ一夜で容量がゼロになってしまうとは.それも撮影とか全くしないのに.カメラ内部で電池の消費をしているということか(←どっか、壊れてるということだ) 何もしなくても電池大量消費するので、一時的に撮影は出来るけど安心な予備カメラではないようだ.

 コンデジカメラはやはり壊れているし、足は怪我で山に行けない.先月、山中に落としてきた三脚も気になるしなあ・・・





 試しに充電満タンの電池を入れて、減り具合を試してみた. 電池の状態を見て、二台目コンデジで記録撮影する時だけ電源を入れ、その他はオフ状態.13時間経過で電池残量が半分になってしまった.これだと、次の日の朝にはカラッポになってしまっているだろう.ただ、電池が大量消費しているようなのに、器体のどこも暖かくなっていないのだ.強いて言えば、、電池がほんのちょっと暖かい感じだったかな.
 修理に出せば案外簡単に直る気はするけれど、安いコンデジが買える位お金がかかるかも知れない.バリアングルファインダーやRAW撮影など気に入ってるのだが、二台目が壊れたら、、、さて、どうしよう.



ムッ

 

HOME  /  閉じる