山登り

芳賀郡益子町
雨巻山塊(88回目)
:m

                  



2024,10,15  訪問


(あまり参考になりません)
              
 特に見るべきものも、特筆するものもないけど、簡単な足慣らしと充分かどうか判らない体力維持にと雨巻へいつものルートで.

 平日だと相変わらず空いている公園の駐車場から、出発.
 林道の橋を渡ってすぐ小沢に入っていきます.右岸の尾根道を通って稜線の縦走路に出てタイタニック♀竄ヨ.誰もいません.昼食休憩(カップラーメンとおにぎり)を摂って足尾山、御嶽山と巡り尾根コースで下山.途中岩場の下で男性二人組と擦れ違いご挨拶.

 良いお天気でした.


堂ヶ入沢親水公園


アザミの仲間 葉っぱはタムラソウ?


ゲンノショウコ


ジシバリ


右へ行くと、大川戸分岐とか. 直進


急な尾根道.バイクのタイヤの跡が・・・


コウヤボウキ


三角点に小さなお人形の置物、最近こういうのあちこちで見かけます


タイタニック岩には誰も居ないようです


何だっけ?



タイタニック岩から



足尾山


御嶽山


尾根コース分岐 左は大川戸、右折します


帰ってきました、もみじ橋



アキノウナギツカミ




オクモミジバハグマ




カシワバハグマ




蜘蛛、親子?

 Photo Nikon D5600 

HOME  /  閉じる  /  雨巻山リスト / 栃木県の山 / 栃木県の滝 / 栃木百名山 / 他県の山と滝

当レポは
写真撮影だったり適当に歩いたりで、時間やルートは参考になりません.
仮に当レポを見て行かれる場合は予め情報を収集していただき、計画を
充分に立ててから実行して下さい.