花見かな

栃木県宇都宮市
古賀志界隈




                  



2020,10,21 訪問


(あまり参考になりません)
              
 秋のお花もそろそろ終わり.もう少し日が経つと風花が舞い霜柱が朝日にキラキラ輝く季節がやってきます(おお、いつになく詩的ですね(^_^) )

 そろそろ、古賀志界隈にセンブリが咲く頃です.のんびりと出掛けてきましょう. お天気が良いので、森林公園公園駐車場は一杯ではないかなと思いましたが、案外空いてます.でも7割位?

 10:45出発.駐車場からすぐ右の長倉山へ向かう尾根に取り付き、登って行きます.長倉山を少し過ぎると伐採地が広がります.その前に、この辺りで今の季節によく見る白い花は、今年も沢山咲いていました.名前を調べてみるのですが、今一つ同定出来ません.私の持ってる本には載ってないようです.

 伐採地を尾根伝いに下り、途中日当たりの良い所で、切り株をテーブル代わりにしお昼休憩.家から持って来たお湯をカップラーメンに注ぎ、アップルパイを食べのんびりします.

 昼食休憩を終わって斜面を下って行くと、予想通りありました.今日は、105mmマイクロレンズを使い三脚なしで撮ってみました.練習も兼ねてだけど.一応、手ブレ防止機能が備わっているから、その効果も確認してきましょう.(へ?手ブレ防止機能も効かない程手ブレするって?←こういうあたしの様な爺はお呼びでない・・・てか) 

 以下、画像のみで.


今年の国際自転車レースは中止されましたね


冬イチゴ、実をを沢山つけてます




ヤクシソウ?



ツバフウセンタケとかに似ている




デジ一  伐採地から、射撃場の黄色い帯はセイタカアワダチソウか?



毎年見ているが名前が判らない


花はこういうの・・・



デジ一



・・・


・・・


アリジゴク


・・・



センブリ









デジ一




デジ一




デジ一








アキノタムラソウ?


マムシグサ



堰堤が出来てました(2個所)















 林道を横断して、以前の伐採地跡へも行ってみました.植林した樹木が育ち、展望は上の方から僅かになっています.道の両側も藪でしたが、それでもセンブリは数株咲いてるのをみつけました.

 105mmマイクロレンズは中望遠.重さが750gあり、D810に着けると1.7kgになる.花等の接近撮影では重いから手に持っての撮影は(爺では)何とも辛い.更に中望遠だけあって被写界深度が浅く、花全体にピントを合わせて撮るには、うんと絞らないとボケる部分が多くなってしまう.手ブレ防止機能が備わっているとはいえ、それだって限界があり爺のような非力の輩では手ブレがおきる.やはり、三脚が必須だなあ・・・と、思った.


元の伐採地


←-- のセンブリ


ホウキタケのようなキノコ? 松の木に生えてる
大きさは 20cm×12−3cm 厚さも10cm以上
触ると弾力がある






紅葉は未だ先

”デジ一” と表記のある画像以外は → Photo Nikon P7800 二代目 

HOME  /  閉じる  /  古賀志リスト

当レポは
写真撮影だったり適当に歩いたりで、時間やルートは参考になりません.
仮に当レポを見て行かれる場合は予め情報を収集していただき、計画を
充分に立ててから実行して下さい.